令和2年2月3日 関東三大師の一つである青柳大師龍蔵寺の節分会に親方が参加致しました。 豆やお菓子を掛け声とともに一斉に撒き散らし、集まった人達は手を伸ばし歓声を上げながら拾います。 子供の頃夜になって『福は内 鬼は外』と、戸を開けて外に向かって叫んでいたら、 隣の家のおじさんも叫んでいたのを…
中国視察旅行に10月25.26.27日と二泊三日の予定で行ってきました。 初日厦門空港に着き嵐海工場、恵安地区工場の丁場を見学しました。 女性も多くの人が現場作業をしてました。 二日目は国隆により彫刻工場を回りました。 さすがに日本には無い技術力で数々の彫刻物が有りました。 非常に繊細で細…
令和元年8月29日(木)ロイヤルチェスター前橋にて、 メモリードグループ創立50周年記念祝賀会が行われ300人余りの関係者が出席されました。 創立者であるグループの代表吉田茂視様御夫妻を始め、長男次男三男四男様がそれぞれ 九州地区、関東地区の代表に収まりそれはそれは力強い挨拶をされました。 …
本日、前橋市富士見町に 『アモート富士見』 がオープンいたしました。 1日1組に限定した、 完全貸切型施設です。 一般葬から家族葬まで、さまざまなお葬式のスタイルに対応いたします。 また、法事や地域行事、会議などにもご利用いただけます。 弊社は 『メモリード協力会加盟店』 としてオープニング…
新年号 『令和』 を迎え、関東最強のパワースポットとも呼ばれています、 埼玉県秩父市三峰にある 『三峯神社』 に参拝に行って参りました。 御朱印を頂きご神木に触れて、新しい時代の始まりにお参りして来ました。 三つの鳥居と狛狼 鳥居は一つではありません。 全国的にも大変珍し…
2月20~21日と兵庫県神戸市まで墓じまいのため解体工事に行って参りました。 関東に次ぐ、日本第二の都市圏・経済圏でもある大阪を中心とした関西地方です。 大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県、そして三重県を入れれば、 2府5県を示す近畿地方です。 当日は早朝四時に出発し、片道約9…
ミュートトリミング終えて …
お座敷列車にて、成田山新勝寺に初詣に行って来ました。 千葉県成田市にある真言宗智山派の仏教寺院で、本尊は不動明王です。 天気に恵まれ寺院巡りと御朱印周りで一万歩歩きました。 昼食は成田名物のうな重がとっても美味しかったです。 他に目の前の炭火で焼いている、焼団子を味噌ダレとみたらし味で頂き …
新年明けましておめでとうございます。 今年も皆様にとって、幸多き良い年でありますようにお祈り申し上げます。 昨年に続き今年も1月9日10時から行われる、八幡境内にて古だるまのお焚き上げに参加しました。 役目を終えた古だるまを浄火する儀式で、その浄火にあたると福の神がやどると言われています。 …
10月20日(宵祭り)・21日(本祭り)と二日間毎年恒例の立石祭りが行われました。 立石諏訪神社の獅子舞は前橋市指定重要無形民俗文化財となっています。 子どもたちはこの日に向けて踊りの練習や笛の練習に励んできました。 当社の展示場でも元気な獅子舞踊りが観られました。  …
2020/2/5
2019/11/1
2019/9/10
2019/6/4
2019/5/4